オンライン英会話のNativeCamp(ネイティブキャンプ)は、1ヶ月のレッスン回数が無制限で人気のサービスです。ここでは「ファミリープラン」について詳しく紹介していきます!家族でオンライン英会話を始めたいと考えている方にとっては、とてもお得でおすすめの料金プランなので、ぜひ参考にしてください。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランとは?
NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランとは、会員の家族が月額1,980円で入会することができるという、とってもお得な料金プランです。では、家族といっても誰が対象になるのでしょうか?
ファミリープランの対象
ファミリープランの対象となるのは、プレミアムプラン (クレジットカード決済) に加入、または7日間無料トライアルに登録している代表者の、2親等までの家族です。
プレミアムプラン(月額6480円)の会員を代表者として、何人でもファミリープランを利用することができます。離れて暮らしていても問題ありません。
ところで、親等の数え方は知っていますか?父母や子どもは、1親等で、祖父母や孫は2親等です。他にも、配偶者の父母は1親等、配偶者の兄弟姉妹は2親等になります!思った以上にたくさんの人がファミリープランの対象になりそうですね。以下の家族・親族はファミリープランの対象です。
ファミリープランのアカウント管理
ファミリープランに入会した家族のアカウント管理はとても簡単です。メンバーそれぞれが自分のログイン画面で学習を進められるので、教材や予約など、一人ひとりが自分だけの学習データを使います。
そして、プレミアムプランに入会している代表者のユーザー設定では、ファミリープランの会員を管理することができます。例えば、家族のメンバーを追加・解除やプロフィール設定などです。また、メンバーそれぞれの利用停止または再開ができます。
家族一人ひとりの学習ペースはちがいますよね。忙しくて、今月は英会話の時間が取れないという人もいると思います。そんなときには、無駄な月額料金を支払わないように、メンバーを選んで利用停止にしましょう。
ファミリープランの料金・支払い方法
家族がファミリープランに入会したあとの、料金支払い方法や料金発生の仕組みについて説明します。ファミリープランの会員は、何人加入しても、月額料金1,980円です。
支払い方法
ファミリープランに加入した家族の支払いは、全て代表者のクレジットカードで決済します。月額料金1,980円や、サイト内で購入したコイン、教材などの代金です。
まず、家族のファミリープラン加入が完了した時点で、代表者のクレジットカードに請求がきます。初回決済日は、7日間無料トライアル終了日の翌日です。また、翌月から毎月の決済日は、初回決済日を起算日として、毎月同日です。
例
登録日 | 2月5日 |
無料期間 | 2月5日~2月11日 |
初回決済日 | 2月12日 |
翌月決済日 | 3月12日 |
ファミリープランにすることで、家族の月額をぐっと抑えることができますが、コインや教材などの追加の購入には注意しましょう。ファミリープラン会員の方は、代表者と相談してから決めるといいですね。
ファミリープランの料金の発生
基本的に、家族がファミリープランへ加入した時点で、月額が発生します。いくつかのパターンを見てみましょう。
- 家族のアカウントを新規作成する場合
新しいアカウントに7日間無料トライアルが付与され、自動的にファミリープランへ移行します。無料期間中に利用停止した場合は、もちろん料金は発生しません。 - すでに会員である家族をファミリープランに追加する場合追加されたアカウントはプレミアムプランからファミリープランに切り替わります。
例えば、代表者の子どもがひとりで月額6480円を支払っていたとします。子どもがファミリープランに加入した時点で、子どもの支払いはなくなります。そして代表者である親に月額1,980円が発生します。
- 無料トライアル期間中の家族をファミリープランに追加する場合家族がファミリープランに加入した時点で、無料トライアル期間が終了します。例えば、無料トライアル期間3日目の家族を追加したときは、その時点でファミリープランに切り替わります。
ファミリープランに加入する方法
NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランに加入する方法について見ていきましょう。ファミリープランは、代表者がユーザー設定から申し込みをしていきます。申請の方法や審査について詳しくご紹介します。
ファミリープランの申請
まずは代表者が、新しくファミリープランに加入したい家族を「家族会員」に登録します。
- 家族会員への登録
・PC:「ユーザー設定」>「家族の管理」・アプリ:「メニュー」>「家族の管理」 - ファミリープランへの加入申請
次にファミリープランへの加入申請を行います。「家族会員に登録」をクリックして、新しいアカウントを登録します。
既存アカウントの場合は、普段のログイン情報を入力します。
新規作成する場合は、以下のように情報を入力します。代表者と同じメールアドレスを使えないので注意しましょう。
- ファミリープラン加入申請完了
ファミリープランへの加入申請が完了です。
ファミリープランの審査
NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランに申請したときは、審査が行われます。問題がなければ、上記の申請のプロセスだけで、ほんの数分待てば加入できます。ですが、ときどき『家族関係を証明する書類を提出』するよう求められるケースもあります。
その場合は、以下のものをスマホで撮影してメールで送るだけです。
代表者と家族が同じ住所
代表者と家族の住所が違う
名字や住所が違う家族だと、書類を事前に用意しておいた方がよさそうですね。
NativeCamp(ネイティブキャンプ)ファミリープランにするメリット
NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランを利用すると、どのようなメリットがあるのでしょうか!実際にファミリープランを使って家族で英会話を楽しんでいる方の口コミも調査してみました。
月額料金がお得になる
ファミリープランの最大のメリットは、月額料金がお得になることですね。
例えば、家族が2人で利用する場合、それぞれが月額6,480円を支払っていると、合わせて12,960円もの出費です。しかし、一方を代表者としてプレミアムプランに加入、もう一方がファミリープランを使えば、月額6, 480円+1,980円になるので、合わせて8, 460円に抑えることができます。
ファミリープランは、子どもを代表者にすることが可能なので、兄弟姉妹で英会話をさせたいというご家族にとっても、嬉しいプランなのではないでしょうか。
家族で英会話のモチベーションが高まる
NativeCamp(ネイティブキャンプ)で英会話を始めたことをきっかけに、家族で共通の趣味が持てるようになったという声もあります。すぐ近くで英語学習をがんばっている家族を見れば、自然とやる気もわきますよね。また、どんな教材がよかったか、お気に入りの先生は誰か、どんな話をしたのかなど、話題も増えます。このような微笑ましい口コミもありました!
4人の子どもが代わる代わるネイティブキャンプで学習しているため自分が学習する時間がなかなか取れないという嬉しい悲鳴をあげています😂
子どもの横にいても勉強にはなるんだけど、私もやっぱりやりたい😂😂#ネイティブキャンプ— あさみん@40歳から英会話 (@asamin_English) October 19, 2020
ご家庭によって、いろんな使い方ができるようですね。また、遠いところに離れて住んでいる両親や祖父母とも、交流のきっかけづくりができそうです。
ファミリープラン加入の注意点
ここでは、NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランに加入する際、気をつけた方がいいことについてご紹介します。これから登録を考えている方はぜひ参考にしていただければと思います。
コインの共有ができない
ファミリープランに加入したときに、コインを共有することはできません。支払いは、代表者のクレジットカードでまとめて行われるのですが、だからといってアカウントをまたがったコインの移動はできないのです。
予約レッスンのために、コインを購入するときには、ぜひ注意してください。それぞれのメンバーが、必要な分だけ買うように意識するといいですね。たくさん買って余ってしまうともったいないので、気をつけましょう。
代表者退会後は再入会が必要
プレミアムプランに加入している代表者が、退会したい場合もあるでしょう。そのときには、家族のアカウントも同じように退会する必要があります。
- 代表者アカウントで「ユーザー設定」-「家族の管理」
- 家族の「ファミリープランを停止」
- 「家族の管理」画面に戻り、「会員情報」から「家族の解除」
上記の手順をふんでから、代表者は退会するようにします。
代表者が退会してから、引き続き利用したいという家族は、自分のアカウントでログインをし、再入会する必要があります。再入会後も、保有コイン数、レッスン履歴などの情報は引き継がれるので安心してください。
まとめ
いかがだったでしょうか。NativeCamp(ネイティブキャンプ)のファミリープランを使えば、家族がお得にオンライン英会話を利用することができます。家庭の支出がおさえられ、遠方に住んでいる家族にも嬉しい料金プランですね。ファミリープランの特徴をまとめると、このようになります。
- 月額料金1,980円で利用できる
- 家族といっしょに学習できる
- 代表者がまとめて支払う
- コインの共有はできない
ぜひファミリープランを使って、英会話学習を家族と楽しんでみましょう!