Cambly(キャンブリー)でオンライン英会話を始めたけれど、英語を聞き取れない時があり、レッスン内容を録画したい…
このようなお悩みを抱えている方は多いでしょう。実はキャンブリーにはレッスン録画機能が備わっていて、レッスンの内容を録画することができます。
本記事では、キャンブリーが提供する録画機能の特徴やメリットについてご紹介していきます。
空いている時間を活用して、英会話に慣れたい... そんな方は多いのではないでしょうか!? Cambly(キャンブリー)は、ワンタッチで世界中のネイティブ講師と英会話ができるオンライン英会話サービスとして多くの人に利用されています。 […]

Cambly(キャンブリー)の録画機能とは!?
キャンブリーの自動録画機能は、キャンブリーの品質向上のため運営側が自動で録画する機能を指します。特別な設定は一切必要とせず、利用者側もレッスンごとの動画を閲覧できるようになっています。
自動録画機能を活用することで、自身の発音を確認したり、聞こえなかった音をレッスン後に聞き返したりと英語学習に有効活用できるようになります。
参考: レッスンの録画機能について
録画機能のメリットや活用方法
レッスン内容を録画できれば、英会話上達のために活用することが可能です。E-Native+では、レッスン内容の録画は以下の4つの観点で学習効果を向上すると考えています。
2) 発音チェックに活用
3) シャドーイングに活用
4) 自分のスピーキングレベルの把握
以下にてそれぞれのメリット・活用方法についてご説明していきます。
聞き逃した箇所の復習に活用
録画機能を活用することで、「聞き逃した箇所の復習に活用」することができるようになります。
キャンブリーで英会話レッスンを受ける中で、ネイティブ講師の英語が聞き取れない経験をした方は多いでしょう。その時には聞き返せなくて会話が先に進んでしまい、知ったふりをしてなんとかレッスンを終えるような方がいるはずです。
レッスン内容を録画することで、レッスン終了後に聞き逃した箇所を復習し、リスニング強化に活かすことができます。
発音チェックに活用
録画機能を活用することで、「発音チェックに活用」することができるようになります。
日本語ですが自分の声を聞く機会はない中で、自分の話す英語の発音を客観的に聞く機会はあまりないでしょう。録画した動画の中の自分の英語の発音を客観的に聞くことで、矯正すべき箇所が見えてくるはずです。
シャドーイングに活用
録画機能を活用することで、「シャドーイングに活用」することができるようになります。
シャドーイングとは、英語の聞き取りを行いながら、聞こえてくる英文を同時タイミングで追いかけながら読んでいく英語学習方法です。通常では、リスニング専用の音声を活用して行う訓練ですが、自分の知らない単語が頻発するとシャドーイングができずに、モチベーションが低下してしまうことが多いでしょう。
キャンブリーのレッスン動画をシャドーイングに活用することで、ついさっきまで話していた音源のため、トピックや単語も知っている者がほとんどであり、効率的にシャドーイングを行うことができるはずです。
録画した音源を活用して徹底的にシャドーイングを行うようにしましょう。
スピーキングレベルの把握
録画機能を活用することで、「スピーキングレベルの把握」できるようになります。
自分の耳から聞こえる自分の英語と、スピーカーから聞こえる自分の英語の聞こえ方は全く異なります。録画した自分の英語を聞き、自分自身の英語レベルを把握しましょう。英語学習を1年続けた時に1年前の自分の英語の音声を聞いたら、自分の英語の成長を実感できるようになります。
また、キャンブリーでは、録画した動画のSNSでの投稿を認めているため、自身の英語の成長を周囲の人に公開・共有することも検討してみましょう!
参考: ソーシャルメディアにレッスン動画を投稿してもいいですか?(キャンブリー公式サポートページ)
まとめ
本記事では、キャンブリーの録画機能の特徴やメリット・活用方法について詳しく解説してきましたがいかがでしたでしょうか。これからキャンブリーを利用する方であれば、録画機能を積極活用して英語学習の効率をどんどん高めていきましょう。
Camblyのネイティブ講師といつでもどこでもオンライン英会話を楽しもう!!
いつでもどこでもオンラインで英会話ができるCambly。Camblyなら予約なしでいつでも待機中の講師とレッスンを受けることができ、お気に入りの講師を見つけたら、予約を取りながらレッスンができます。英語が公用語のネイティブの講師数は業界最大級を誇り、英語のプロであるネイティブ講師が1万人以上在籍。これから、Camblyで英会話を始めてみませんか?