ビジネス英語(電話編):「彼はただ今外出中でございます」は英語でなんと言う?

「彼はただ今、外出中でございます」って英語で何て言うの?

正解は「He is out right now.」です。

この「人 is ~ right now.」は非常に使い勝手がいい表現です。

ビジネス英語における電話対応のほとんどで使い回しができます。

「◯◯は今〜でございます」理由別の例文
「◯◯は今〜でございます」会話での使い方

本文は3分程度で読めるかと思います。

それでは様々な「◯◯は今〜でございます」を見ていきましょう。

関連記事

英語で電話したとき、簡単で何でも使える表現ってないのかな? こんな悩みに答えます。 結論から言うと「May I have~」で大体いける!ということです。 「May I have~」はビジネス英語の電話で非常に汎用性が[…]

「◯◯は今〜でございます」◯◯ is 〜 right now.

外出中です

I’m sorry but Ken is out right now.
申し訳ありません。ケンは外出中です。

Ken is out right now but will be back by 5 pm.
ケンはただ今外出中ですが5時までには戻ります。

別の電話に出ています

I’m sorry but he is on another line.
申し訳ありません。彼は今別の電話に出ています。

She is on another line. I will let her call you back if you like.
彼女は別の電話に出ています。宜しければ彼女にかけ直させます。

休みを頂いています

John is off today.
ジョンは休みを頂いております。

John is out sick for two days with flu.
ジョンはインフルエンザで2日間休みを頂いています。

接客中です

Ken is with someone right now.
ケンは今接客中でございます。

Ken is in the meeting right now.
彼は今会議中です。

出張中です

Mr. Kato is on the business trip right now.
加藤さんは今出張中です。

He is on the business trip but he can answer a call.
彼は出張中ですが、電話には出れますよ。

会社を退職しました

Mr. John Anderson is not with us anymore,
ジョンアンダーソンさんは退職しました。

Let me transfer you to his successor, Ken’s extension.
あなたを後任のケンの内線に転送します。

会話例

具体的な会話での使い方を見てみましょう。

A: May I have John, please?
A: ジョンさんお願いできますか?

B: I’m sorry John is out right now and he is off tomorrow.
B: 申し訳ありません、ジョンは外出しており明日はお休みです。

A: OK, well, may I have his assistant or his boss?
A: 了解です、では、彼の助手か上司をお願いできますか?

B: I’m sorry his boss is with someone right now and his assistant is on another line.
B: 申し訳ありません、上司はただ今面会中で彼の助手は別の電話に出ています。

英語は実践あるのみ、ぜひ次の電話で活用してみてくださいね。

E-Native+のSNSをフォローして最新情報をチェックしよう!